それって、やはり、プロジェクトだよね。
端から見ると、「ごっこ」かもしれないし、それぞ本当に、グループ活動かもしれない。「多くの人」が、使うような言い方を、意識することの無意味さを感じる。
つまり、同じ日本語を使っていても、全然、違うイメージを人々が持つってことだ。そこをどう話すか。
ところで、わたしは、TVドラマの、次の台詞を当てるのが、得意です。
でも、現世界ではそうはいかない。
なぜだと思いますか? 世間は主人公が1人ではないから。現世界は、ひとり一人が、その主人公なので、その人のドラマを回りが、つきあってはくれない。ドラマとドラマがぶつかる。
いかに、いわゆる一本の流れのあるストーリーが、不自然で、現実的でない、ということがわかる。ふふふ。なぜ、ふふふかは、わたしの展示作品「Missing in Yokoahama"を見るとわかるよ。
ところで、DVDプレーヤーは、買った店のさくらやが、引き取ってくれました。買った値段で。中身もチェックしないで。2日もたっているのに。方針なんだろうけど、すごいと思う。