どれも、秋葉原の3331 Arts Chiyodaで行われている「MediAcions」
場所 http://www.3331.jp/
企画 http://dis-locate.net/
mediActions パフォーマンス企画「メディアボディズ」
10月9日(土)18:00〜 他にピラ・ターニャさん、門倉緑さん、村上裕さんが出演します。
山岡佐紀子作品『いっしょにやるアクションパフォーマンス「Love or Not」』
秋葉原の繁華街のいくつかの横断歩道で行います。6月に銀座のApple Ginzaの前で行ったものと同じですが、3〜4の横断歩道を移動しながらの、拡張版です。
誰にでもできる簡単なインスタラクションによるラブリーなものです。コミュニケーション不全にものともしないタフで陽気な精神から、わいている作品。
秋葉原の繁華街のいくつかの横断歩道で行います。
誰にでもできる簡単なインスタラクションによるラブリーなもので
いっしょにやりましょう。ながめるのもよしです。
山岡佐紀子作品『天使の監視』 日程は未定 たぶん10月24日(日)
秋葉原の駅を、キリスト教会(十字型ですから)に見立てます。
他のアーティストとコラボレーションするかもしれません。
コラボレーティブワークショップ『モバイルティーパーティ』 10月30日(土)14:00~18:00
移動するお茶会です。テーブルとパラソルのセットお茶セットをリヤカーにのせ、居心地のよい場所を求めて移動します。様々な宛先の段ボールのボックスを用意して、手紙やメッセージや殴り書きなどを投稿するコーナーがあります。この手紙は、後の展覧会で、コラージュとして展示されます。実際に、どなたかのポストにお届けすることも考えています。おしゃべりしながら、楽しくやります。ジェンダーがらみになるかもしれません。これは、アーティストたちのワークショップという形をとります。記録映像は、後に3331に展示されます。
日程などが、はっきり次第連絡します。
コラボレーティブワークショップ『モバイルティーパーティ』 10月30日(土)14:00~18:00
移動するお茶会です。
日程などが、はっきり次第連絡します。
この他、11月11日には、同場所にて、公共哲学カフェ「公共哲学×アート」というイベントを18:30より行います。これも、詳細は改めてご連絡します。
MediActionsのメッセージの書かれたTシャツもつくってますので、これも御興味があれば、問い合わせてください。