28.11.09

渋滞学とぴちぴち行動

今日は、「渋滞学」の話を、立教大学に聞きに行った
きちんと急ぎたいなら、ゆっくりゆけ、ということを数学で証明した西成さん。国のお金で研究している超エリートだけど、変人きどりで、妙に楽しそうなやつだった。まあ、それはいい。
自分だけ助かろうとすると、もしかして、自分だけは助かるかもしれないが、あるいは、自分も含めて多くの人が助からないかもしれない。ゆっくりすれば、より多くが助かる。自分は、自分ひとりではないのだ。ひとりで、無人島にたどり着いたってつまらないじゃん。とまでは言わなかったけど。数学が実学に応用されるとも言えるし、実学の真理に、数学がある、とも言える。
21世紀を生きる為の、知恵を、収集する為に、こういう授業も受けておきたいと思った。

明日は、C&M tokyoの最も若いメンバー、阪中君の企画している「ぴちぴち行動展」のオープニングに、パフォーマンスをしにゆく。明日からだってのに、ホームページに、スケジュールが出てない。明日は、その阪中君の誕生日で、20歳になるんだそうだ。そのパーティに、パフォーマンスを頼まれた。作品も、例の、グラスを、落して行くやつをやって欲しいというので、今日は、数千円分のグラスを買った。西武線東長崎駅から10分のターナーギャラリーで、19時からです。まあ、19歳にしては、すごくしっかり、アーティストである、阪中君をお祝いしてあげよう。テーブルの上に渋滞を作る。解消は、平和的ではない。

右腕が痛すぎるのが直らないので、来週は、整形外科に行きます。右足の親指の爪も割れているみたいなので、それももてもらおうっと。壊れているのは、わたしの方なのだ。