24.7.12

アーティストはエゴイストであることがむしろその義務である。

久しぶりのブログ。
太田エマさんと一緒に展覧会の企画をしていて、今週の土曜日でそれは終わります。マレーシア人のチトゥ君という人の展覧会です。これほど、ひとりの他人の作品のために、時間やエネルギーを費やしたことはこれまでにないかもしれない。私は、ベストを尽したい。第一に自分のためです。
https://www.facebook.com/events/493591937320820/

まあ、..... ひどく退屈だったところに、ちょっと見所のある若者が東南アジアからやってきて、ちょっと話があって、デュオパフォーマンスもとても乗りが合うし、私はすっかり気をよくしてしまいました。そして、彼の10ヶ月の日本滞在の目的が、せっかく日本の政治文化をテーマにした作品と、そのリサーチなのに、発表せずに帰国すると聞いてびっくりしました。それはもったいないぞ(というか、ずるいぞ)と思い、どこかで発表できないかしらと、考えていました。まさか、自分がそのために準備から、何から、するはめになるとは予定していなかったんですけれどね。この準備のために3週間くらい、彼の作品のことばかり考えていました。彼とはメールや生でのディスカッションをたくさんしました。その間は、かなり気分のアップやダウンが繰り返されました。作品が、そのように「気持ち」に、もやもやを訴えるところがあるのです。

7.7.12

state of all affirmation 全肯定の状態

代々木公園を歩く人々

ここのところ、日本滞在中のアーティスト、チ・トウさんの日本脱出逃亡企画展覧会(勿論、冗談)の計画にいそしんでいて、ちょっと手が離れると(ひとりで準備しているのではないので)あれあれ、自分は何者だったっけと思い出せなくなってみる。
ええと。

それで、自分のホームページを見て、ああそうでした、と思い出しました。

2.7.12

ジレンマへと続く7つのパフォーマンス

以下のイベントの協力キュレーターの役を担っています。私がアーティストだったら、キュレーターには、このくらいはせめてサポートして欲しいというようなのりでやっております。といっても、こんな程度のキュレーターでは仕事になりませんけど。........ でも、このくらいでも、私はうれしいと思う....ちょっとうざいかな。





チ・トゥ10ヶ月の日本滞在における成果発表と交流会
「State of Doubt 疑問の状態 ジレンマへと向かう7つのパフォーマンス」